Amazonでトランギアのラージメスティンを購入しました。
トランギアのメスティンですが、人気があるようで以下のような料理本まであります。
メスティンでの料理が楽しみです。ですがその前に、メスティン恒例のバリ取り&シーズニングという作業があります。
日本製品でバリがある製品はみたことありませんが、このメスティンには加工の際に出来たバリがあり、手を切ってしまう恐れがありますので、まず、ヤスリがけして角を丸くする必要があります。
今回使用したヤスリはこれ。
ダイソーで売っているヤスリセットです。目の粗さの違う6枚1セット100円ということで非常に安いですね。
これでヤスリがけをしていきます。
わたしの場合は#240でヤスリがけし、#600で仕上げしました。自分が使用するので、自分で納得できればこれで十分です。
作業中の写真撮っておけばよかったなと後悔していますが、ヤスリがけで手が汚れていたため断念しました。
ヤスリがけの後はシーズニングです。
調べると米のとぎ汁でやるといいということなので、沸騰させてメスティンを鍋に投入し、15分ほど煮ます。
煮た後は洗い、乾燥させ、これで準備完了です。
早く使用したいなぁ!
※メスティン購入を考えている人に注意!ラージメスティンの定価は¥2,500(税抜)です!人気のため、定価より高い価格で販売していることが多いです。最近、人気のあるキャンプグッズは品薄のため、定価より高い価格で売られているものが多い気がします。ネット通販利用の際は価格に気をつけてくださいね!
コメント