こんにちは。Teknoです。
前回、記事「Xperia X CompactとiPhone SEを比較」の投稿したんですが、
iPhone 7も比較を載せて欲しいと要望があったので、
今回はXperia X CompactとiPhone 7を比較したいと思います。
※TeknoがXperia X Compactの使用者であるため、Xperiaよりな記事になってしまっているかもしれませんがご了承ください。
Xperia X CompactとiPhone 7の比較
![]() |
![]() |
サイズ
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
高さ | 約129mm | 138.3mm |
幅 | 約65mm | 67.1mm |
厚さ | 約9.5mm | 7.1mm |
Xperia X CompactよりiPhone 7が若干ですが背が高いです。厚さは手に持ってみると違いがはっきり分かると思います。
重量
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
重量 | 約135g | 138g |
3gの違いだとほとんど分かりませんね。重量よりもサイズ感で手になじむかどうかですね。
カラー種類
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
色 | ミストブルー ホワイト ユニバースブラック ソフトピンク |
ジェットブラック ブラック シルバー ゴールド ローズゴールド |
iPhone 7のジェットブラックとブラックの違いですが、
ジェットブラックはつやありの黒で
ブラックはマットでつや消しの黒です。
分かりやすくいうと、
ジェットブラック=光沢のある黒
ブラック(マット)=光沢のない黒
な感じです。
画面
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
サイズ | 約4.6インチ | 4.7インチ |
種類 | トリルミナスディスプレイ | Retina HDディスプレイ |
解像度 | 1,280×720ピクセル | 1,334 x 750ピクセル |
電池
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
電池容量 | 2,700mAh | 1,960mAh |
バッテリー | 電池持ち時間は95時間 | 連続待受時間は最大10日間 |
Xperia X Compactは厚さを犠牲にしている分、電池容量を増やしたのかもしれません。
単純にバッテリーの容量だけ観るとXperiaに軍配です。
カメラ
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
アウト | 約2,300万画素 | 1,200万画素 |
イン | 約510万画素 | 700万画素 |
iPhone 7は4K動画を撮れるのがいいですね!
内蔵メモリ
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
容量 | 32GB | 32GB 128GB 256GB ※ジェットブラックは128GB/256GBのみとなっています。 |
Xperiaは32GBしかありませんがmicroSDカードが使用出来ます。
その他
Teknoが気になるその他の点
機種 | Xperia X Compact | iPhone 7 |
---|---|---|
指紋認証 | あり | あり |
おさいふケータイ | あり | あり |
ハイレゾ対応 | あり | なし |
防水 | あり | あり |
終わりに
今回、簡単ではございますが、Xperia X CompactとiPhone 7の比較をさせていただきました。どちらの機種もそれぞれメリット・デメリットがあり、どちらがオススメですとは一概にいいきれません。普段、ipadやmacやipodなどを使用している人はiphoneを選んだほうがメリットが多いでしょう。選び方はハード・ソフト・機能と多岐にわたるため判断が難しいかもしれませんが、何を基準にして選ぼうか決めてしまえば選びやすいかと思います。
コメント