おはようございます。Teknoです。
先日amazonのサイバーマンデーウィーク最終日にfireタブレット8GBが8,980円が61%OFFの3,480円で売っていたので、思わずポチってしまいました。そのfireタブレットが届きましたので、レビューしたいと思います。
fireタブレット8GB レビュー
![]() |
fireタブレット8GBのスペック
ざっとこんな感じです。
製品 | Fire(8GB) |
---|---|
ディスプレイ | 7インチ |
解像度 | 1024 x 600 (171 ppi) |
カラー | ブラック |
プロセッサ | クアッドコア最大1.3GHz |
メモリ | 1GB |
ストレージ | 8GB(空き容量は約5GB) |
サイズ | 191 x 115 x 10.6mm |
重量 | 313g |
microSDカード | 200GBまで対応 |
カメラ | フロント:VGA(640×480)約30万画素 リア:200万画素 |
Teknoのfireタブレットの位置付けとしては、amazonのコンテンツを使用するだけですので、スペックはさほど気にしていません。
amazonコンテンツがmicroSDカードに保存出来るという点は満足です。
電池の持ちは?
amazonサイトには7時間と書いてあります。
通勤通学での使用程度であれば、電池の持ちはそこまで気にしなくてもいいと思います。
普段、使用しないときは電源を切っておき、使用したら1日1回は充電したほうがいいかもしれません。
性能は?
動画・音楽・電子書籍・ゲームなどの利用ではCPUの性能・メモリー容量が少なかったとしても、特に問題ないでしょう。
ストレージは?
ストレージ容量は8GBを購入しましたが、実際に使用してみる、空き容量は5GB程度とかなり少なかったです。しかし,microSDカードが200GBまで対応していますので、別途microSDカードを購入すれば容量不足は気になりません。
microSDカードは?
200GBのmicroSDカードが使えるということですが、Teknoはそこまでヘビーな使い方はしないので、microSDカードの容量は32GBで十分です。
カメラの性能は?
カメラの性能についてはリアが200万画素・フロントが約30万画素なので、残念ながら使用することは無いと思います。スマホの方が画質がいいので、写真はスマホで撮りましょう。
ディスプレイは?
解像度は1024×600ドットで低いですが、7インチのIPSディスプレイですので、発色などはキレイだと思います。
本体と一緒に液晶保護フィルムも買いました。
![]() |
2枚入りなので、貼るのを失敗したり、傷つけてしまったとしても安心です。貼り方も簡単でしたのでキレイに貼ることが出来ました。
カバーは?
本体だけだと落としてしまったり、傷つくのが嫌だったので、併せてamazon純正カバーも購入しました。
![]() |
![]() |
わたしが併せて購入したカバーはこちらです。
ネタに走るならこちらもオススメです。
開封
本体の中身はこちらです。
![]() |
完成
フィルムとカバーを装着しました。
![]() |
まとめ
GOODな点
・7インチという大きさがGood。
・コンテンツがmicroSDカードに保存可能なこと。
・コスパがいい。
BADな点
・ちょいと重いので寝転びながら読むのはきついかもしれない。
終わりに
わたしはfireタブレット以外のタブレットは持っていないので、比較しようが無いのですが、
この値段でamazonコンテンツを楽しむには十分で、コスパがいいと思います。ヘビーな使い方をしなければ性能的には申し分なし。セール中に買えてよかったと思います。
それではまた。
コメント